記事内にプロモーションを含む場合があります

フォートナイトにおすすめのゲーミングPCはコレ!最低限~推奨スペックを徹底解説

こんな悩みを解決!
  1. どのパソコンを買ったらいいのか分からない
  2. Fortnite向けのおすすめゲーミングPCが知りたいんだけど…
  3. できるだけ安く、最低限Fortniteが遊べるPCを買いたい

フォートナイト(Fortnite)は、多くの人にプレイされている大人気のゲームです。

遊べるプラットフォームが、モバイル(iOS)・Switch・PS4・Xbox・PCと多く、別のプラットフォームと一緒に遊べるんですよ!

そんな魅力のあるフォートナイト(Fortnite)ですが、やっぱり本格的にプレイするためには快適に遊べるPC版がベストです。

そこでこの記事では、フォートナイトを快適に遊ぶためのスペックと、おすすめのゲーミングPCについて、やさしく解説していきます。

こちらの記事も読まれています

【2019年最新版】おすすめゲーミングPCランキングおすすめゲーミングPCランキング|失敗しない選び方・人気メーカーを分かりやすく解説【初心者OK】

おすすめゲーミングPCランキング|失敗しない選び方・人気メーカーを分かりやすく解説【初心者OK】

フォートナイトにおすすめの推奨ゲーミングPC

この記事では、60fps以上だせるゲーミングPCをご紹介しています。

価格的な問題や、他のゲームもやりたいなど、自分の目的に合わせて選ぶといいですね。

ガレリア XT

迷ったらコレ!価格・性能のバランスがよく、コスパに優れたゲーミングPCです。

CPU Core i7-8700
グラボ GeForce GTX1660 6GB
メモリ 8GB
価格 129,980円

メリット

  • 価格を抑えながらも性能がいい
  • 最新ゲームも快適にプレイできる
  • ゲーミングPC選びに迷ったらこれ

デメリット

  • コスパがよく、特にデメリットはなし
\ コスパ重視ならコレ !  /

ガレリア DH

いちばん安く抑えるならコレ!高画質でなければフォートナイトを快適に遊べるスペックです。

CPU Core i5-9400F
グラボ GeForce GTX1050 Ti
メモリ 8GB
価格 87,980円
85,980円【セール中】

メリット

  • ゲーミングPCの中でも安い
  • ゲームが遊べる最低限の性能はある

デメリット

  • グラボ性能は最低限
\ 安く抑えるならコレ !  /

ガレリア XF

そこそこの性能を持つゲーミングPCのを選ぶならコレ!ドスパラで最も売れているモデルです。

CPU Core i7-9700K
グラボ GeForce RTX2070 8GB
メモリ 8GB
価格 179,980円

メリット

  • 最新ゲームが快適に遊べる
  • PCパーツの性能が高い
  • 実況配信、動画編集も快適

デメリット

  • 上記のゲーミングPCより値段が高い
\ 他のゲームでも快適に遊ぶならコレ !  /

フォートナイトで遊ぶために必要な最低・推奨スペックは?

フォートナイトの最低スペック

必要動作環境
CPU Intel Core i3 2.4Ghz
グラボ Intel HD Graphics 4000
メモリ 4GB
容量 記載なし

フォートナイト公式サイトで公開されている必要動作環境です。ただ、表のスペックでは快適に遊ぶことはできません。

どんな感じかというと、「フォートナイトは動くけど遊べるとは言えない…」くらいのスペックです。

フォートナイトが起動できる最低限のスペックということですね。

フォートナイトの推奨スペック

推奨動作環境
CPU Intel Core i5 2.8Ghz
グラボ NVIDIA GeForce GTX660
AMD Radeon HD7870
メモリ 8GB
容量 記載なし

こちらがフォートナイトの推奨スペックです。このスペック以上のゲーミングPCであれば、快適にプレイできるということです。

PUBGなどのPCゲームと比べて、そこまで性能が高くなくても遊べるようですね。ゲーミングPCとしては、エントリーモデルくらいのスペックです。

それでは詳しく解説していきましょう。

フォートナイトを快適に遊ぶには?

フォートナイト

フォートナイトを快適に遊びたいのであれば、性能がそれなりのゲーミングPCを選びたいところですね。

パーツの性能が、PUBGを遊ぶ上で重要になってくる「画質」と「フレームレート(fps)」に直結してくるからです。

性能がギリギリのパソコンを使っていると、動きがカクカクになりやすく、重要な場面で負けるなんてことも結構あります!

自分がどのくらいの快適さを求めるか。次の項目を参考に、自分はどこの重点を置くか考えましょう。

フォートナイトで重要なのは「画質」と「フレームレート(fps)」

画質設定による違い

フォートナイトには、最低画質(LOW)~最高画質(EPIC)という画質設定があります。これを調整することによって、グラフィックのクオリティが大きく変わります。

画質を上げるほど、色鮮やかで立体感のあるグラフィックで楽しむことが可能です。

フォートナイトで画質を上げると立体感が出るFortnite – PC 4K UHD Low vs. Epic Graphics Comparison

画質が低いと、上の画像のように昔の海外ゲームのような、全体的にのっぺりしたちょっと残念な画質になります。

影があるかないかで、印象が大きく変わるのがよく分かるかと思います。そのため、高画質でプレイしたほうが楽しくプレイすることができますね。

フォートナイトの画質の違いFortnite – PC 4K UHD Low vs. Epic Graphics Comparison

こちらの画像は、草原の描写についての比較画像です。

再低画質(LOW)では、草すら描写されないため寂しいグラフィックになってしまいます。ただ、画質を上げると「フレームレート」が下がりやすくなります。

トップレベルのFortniteプレイヤーは、画質を下げてフレームレートの安定性を重視してる方も多くいます。

どのくらいの画質を求めるのかを、画質とフレームレートのバランスで決めると良いでしょう。

フレームレート(fps)ってなに?

ゲームの映像は、画像がパラパラ漫画のように表示されて、動いているように見えています。

フレームレートとは、1秒間にパラパラ漫画が何枚表示されるかという意味で、その単位が「fps」といいます。

  • 1秒間に30枚表示されている → 30fps
  • 1秒間に60枚表示されている → 60fps

fpsが高いと映像がヌルヌルと動いて、逆にfpsが低いとカクカクした動きになります。

フォートナイトで最も重要なのは、高いfpsを安定して出すことです!

銃で敵を倒すとき、AIM(画面中心にある点)を相手に合わせ続けなければなりません。そのためfpsが低いとエイムがやりにくく、撃ち負ける原因になってきます。

fpsを上げるためには?

fpsを上げるためには、2つの方法があります。

画質を低くする

画質を下げることで、fpsを稼ぐことが可能です。最低限のスペックがあれば、画質設定でどうにかなります。

高性能のパーツを使う

性能の高いグラフィックボードを載せる方法です。

選ぶ目安として、快適に遊べると言われる60fpsが出せるくらいのゲーミングPCを選べば間違いないですね。

フォートナイトの快適プレイは平均60fps以上

フォートナイトを快適に遊ぶ

フォートナイトでは、「どれだけ快適に遊べるか」がポイントになります。

技術的な問題やグラフィックの処理で、急にガクッと負担がかかるときがあるんですよね。そのため、常に安定したfpsが出せると安心して遊ぶことができます。

せっかくゲーミングPCを買うのであれば、平均60fps以上を出せるものを選びましょう。

まとめ

フォートナイトを快適に遊ぶためのスペックと、おすすめのゲーミングPCについて解説しました。

自分の財布と相談して、自分にあったパソコンを選んでくださいね。

ゲーミングPC選び全般については、「おすすめゲーミングPCランキング2019」で解説しています。

以上、フォートナイトにおすすめのゲーミングPCは?最低限~推奨スペックを徹底解説!でした。

\ あなたへのおすすめ記事 /
【2019年最新版】おすすめゲーミングPCランキングおすすめゲーミングPCランキング|失敗しない選び方・人気メーカーを分かりやすく解説【初心者OK】 PUBGにおすすめのゲーミングPCは?最低限~推奨スペックを徹底解説【快適プレイを実現】 おすすめのゲーミングマウス13選!選び方・有名メーカーをわかりやすく解説